2013年06月11日
2013年03月01日
スマホのスクロールキャプチャ

パソコンでは必須なスクロールキャプチャー
スマートフォンサイト用に、スマートフォンでもキャプチャー出来るのはないかと探していたらありました!
ウェブコレクター

アプリを開くとこんな感じです。
下部の赤マル部分を押すと、スクロールキャプチャーがカメラロールに保存できます。
通常のスクリーンショット(HOMEボタンとスリープボタン同時押し)では見えている部分しか画像を保存できませんが、ウェブコレクターなら、この通り。

スクロールされてページ全てが画像で保存できます!私には必須!
2013年02月04日
2012年12月13日
Google Map Appで、きたー!

Google mapのAPPきましたね。
Appleのマップでもそんなに不便ではなかったのですが、今回のGoogle mapのアプリでは、とうとう来ました!
なにが来たかというと・・・

そうなのです。ワンズが地図に載りました! キターー!
そっちの方がうれしい!(#^.^#)
でも、ナビの位置が前回よりも正確さに欠けるような・・・。
2012年11月06日
光回線のwifiだと通話が安くなるらしいアプリ

最近の悩みは通話料金。
講習中に掛かってきたHP制作に関する電話は、後からかけ直す事がほとんど。
だから通話料金が高くなりがちです。
なんとかならないかと思っていたら、こんなあるよ!と、TIKITIKIの営業さんに教えて頂きました。
なんでも光回線(ひかり電話)でwifi経由でスマホが使えるなら、通話を光回線でできるのでお得なんだとか。
フムフムッ

さっそくストアから探してダウンロード。
起動してみるとこんな感じ。

設定も自動で簡単!
設定はこちらの動画でみれます。
さすがNTTというか、もう少しデザイン性がほしい画面ですが、通話料金には変えられません。

今日から、ソフトバンク以外の電話にかける時に使ってみます!
2012年10月25日
iphone5いただきました。
注文すること3週間。やっと届きました!iphone5!

前回は黒だったので、白をチョイス。
JBなどで容量がオーバー気味だったので、32GBにしました。
これからのiphone講習は、こちらでできますよ!

前回は黒だったので、白をチョイス。
JBなどで容量がオーバー気味だったので、32GBにしました。
これからのiphone講習は、こちらでできますよ!
2012年09月13日
iphone5発売ですね
待ちに待ったiphone5の発売。
ipad miniはまだみたいですけども、十分にワクワクしました
また9月16日にios6がリリース!
iphoneみんなのOSが同時に上がる、iphoneならではのイベントです。
こちらの方が興味津津。

ちょうど2年過ぎたので、買い替えが楽しみ!!
iphone講習もこれでします!
ipad miniはまだみたいですけども、十分にワクワクしました
また9月16日にios6がリリース!
iphoneみんなのOSが同時に上がる、iphoneならではのイベントです。
こちらの方が興味津津。

ちょうど2年過ぎたので、買い替えが楽しみ!!
iphone講習もこれでします!
2012年02月09日
2012年01月02日
iphoneアプリ 通知センターにスケジュール表示ができるアプリ

日程リスト (Events List)
iOS5から追加される 通知センターに向後日程を目録で表示するアプリです。
通知センターには、今日、明日のスケジュールは表示されますが、それ以後のスケジュールを表示することはできません。
それができるのが、このアプリ。

通知センターを開いて、下を繰り上げてみると・・・

かなり先のカレンダー内容まで表示されています。
通知アプリは、appleの規定に引っ掛かる可能性があるらしく、
ストアから下げられる可能性もあるとのこと。
必要な方はお早めに!
パソコン教室 香川県 ワンズ
2011年12月28日
2011年11月23日
今日やることアプリ
Iphone APPのご紹介

DOOO
きょうやることアプリには、リマインダーを使っていたのですが、工程が多すぎて面倒に思えたので新しいアプリを探していました。
そこで見つけたのがこれ。DOOOです。

タップすると、

非常にシンプル。
左枠が今日すること。右枠が、出来なくて溜まっている事。
写真付きや音声付きのメモも残せます。(マーク付部分)
「DOOO」の部分をクリックすると、

記事が書けます。
音声の時はマイクマークを。写真付きの場合はカメラマークを。

また、スワイプすると終わった行事が表示されます。
シンプルなので、使いやすそう!
しばらく使ってみます。

DOOO
きょうやることアプリには、リマインダーを使っていたのですが、工程が多すぎて面倒に思えたので新しいアプリを探していました。
そこで見つけたのがこれ。DOOOです。


非常にシンプル。
左枠が今日すること。右枠が、出来なくて溜まっている事。
写真付きや音声付きのメモも残せます。(マーク付部分)
「DOOO」の部分をクリックすると、

記事が書けます。
音声の時はマイクマークを。写真付きの場合はカメラマークを。

また、スワイプすると終わった行事が表示されます。
シンプルなので、使いやすそう!
しばらく使ってみます。
2011年10月18日
iphoneアプリ"LINE"がすごい件
LINEというアプリご存じでしょうか?
スマホではスカイプを超えつつあるアプリ。いや、もう越えてるかも!

最初は興味本位で、友達とチャットしていたのですが
そのウリが、スマホだけでなく普通の携帯ともチャットできる(メーカー問わず)
しかも、複数の人とのチャットも可能という点。
たしか、複数チャットは携帯版スカイプでは出来なかったはず・・・

チャット画面はこんな感じ。

入力画面はこんな感じ。

絵柄も豊富で、巨大なアイコンもあり!
携帯電話でもしっかり見えるようです。

写真等も投稿できます。
スカイプの携帯版は、現時点では写真やファイル投稿はできません。

驚く事に、前回のアップデートで、無料電話も出来るようになりましたよ。
通話も試しましたが、他の無料電話アプリとなんら遜色ありません。
あと、テレビ電話が出来れば、携帯アプリの中ではスカイプを超えますよね
パソコン教室 香川県 スマホ・iphone講座 ワンズ
スマホではスカイプを超えつつあるアプリ。いや、もう越えてるかも!

最初は興味本位で、友達とチャットしていたのですが
そのウリが、スマホだけでなく普通の携帯ともチャットできる(メーカー問わず)
しかも、複数の人とのチャットも可能という点。
たしか、複数チャットは携帯版スカイプでは出来なかったはず・・・

チャット画面はこんな感じ。

入力画面はこんな感じ。

絵柄も豊富で、巨大なアイコンもあり!
携帯電話でもしっかり見えるようです。

写真等も投稿できます。
スカイプの携帯版は、現時点では写真やファイル投稿はできません。

驚く事に、前回のアップデートで、無料電話も出来るようになりましたよ。
通話も試しましたが、他の無料電話アプリとなんら遜色ありません。
あと、テレビ電話が出来れば、携帯アプリの中ではスカイプを超えますよね
パソコン教室 香川県 スマホ・iphone講座 ワンズ
2011年10月15日
iphoneをios5にアップデートの件
ios4.3からios5にアップデート完了。
ドノーマルになったiphoneはこんな感じ。

まずは新しい機能で、ロック画面から写真アプリがすぐ起動
ホームボタンを2回押すと、ロック画面にアプリボタンが出現。

暗証番号で使う人には、大変便利な機能らしいですが、
いつもそこにボタンがあってくれた方が良かったかな?
注目なのは、リマインダーアプリ。(右端上段絵柄)
標準で使うことのできる、「今日すること」的なアプリです

起動してリスト項目を追加設定。

起動してすぐに書き込める手軽さはさすが!
どんどんと作業予定を追加します。
作業項目をタップすると、作業の詳細設定ができます。
時間指定をしておくと、アラームでお知らせしてくれます。
時間指定を「あとで通知」にしておくと、場所指定ができます。
が・・・なぜか連絡先からしか選べません><
いつも買い物をする店の住所・電話番号などを
連絡帳に登録しておくと、GPSが働いて、
その場所にくるとアラーム通知してくれんだそうです。

終わった作業は、左のチェックボックスをタップすると処理済み項目へ。

時間指定しておくと、画面上部をスワイプで、いつでも確認できます。
このスワイプ表示、ロック画面でもほしかった><
でも、許す! だって、あいぽんだもの! (*^_^*)
ドノーマルになったiphoneはこんな感じ。

まずは新しい機能で、ロック画面から写真アプリがすぐ起動
ホームボタンを2回押すと、ロック画面にアプリボタンが出現。

暗証番号で使う人には、大変便利な機能らしいですが、
いつもそこにボタンがあってくれた方が良かったかな?
注目なのは、リマインダーアプリ。(右端上段絵柄)
標準で使うことのできる、「今日すること」的なアプリです

起動してリスト項目を追加設定。

起動してすぐに書き込める手軽さはさすが!
どんどんと作業予定を追加します。
作業項目をタップすると、作業の詳細設定ができます。
時間指定をしておくと、アラームでお知らせしてくれます。
時間指定を「あとで通知」にしておくと、場所指定ができます。
が・・・なぜか連絡先からしか選べません><
いつも買い物をする店の住所・電話番号などを
連絡帳に登録しておくと、GPSが働いて、
その場所にくるとアラーム通知してくれんだそうです。

終わった作業は、左のチェックボックスをタップすると処理済み項目へ。

時間指定しておくと、画面上部をスワイプで、いつでも確認できます。
このスワイプ表示、ロック画面でもほしかった><
でも、許す! だって、あいぽんだもの! (*^_^*)
2011年10月13日
ipadをiso5にしたみた件
今日からiOS5にできますね。
そこで手始めに、ipadからiOS5に!
iTunesに接続し、アップデート!

アップデート完了したら、自動でiCloud設定画面に。
簡単な選択をすれば使用可能に。

設定欄に「iTunes wifi同期」欄があり、「今すぐ同期」を押すと自動で
パソコンのiTunesを探し出し接続。すごい!
一時ソフトが全部なくなったけど、アップルストアの購入済み項目の中から
インストールするみたいです。
ゲームの記録も全部残ってましたよ。
最初全部DLし直すのがめんどいですけど・・・

無事iOS5に!
キーボードの分裂に感動!次はiphone!
ipad iphone講習もしているので、しっかり覚えます!
パソコン教室 ワンズ 香川県
そこで手始めに、ipadからiOS5に!
iTunesに接続し、アップデート!

アップデート完了したら、自動でiCloud設定画面に。
簡単な選択をすれば使用可能に。

設定欄に「iTunes wifi同期」欄があり、「今すぐ同期」を押すと自動で
パソコンのiTunesを探し出し接続。すごい!
一時ソフトが全部なくなったけど、アップルストアの購入済み項目の中から
インストールするみたいです。
ゲームの記録も全部残ってましたよ。
最初全部DLし直すのがめんどいですけど・・・

無事iOS5に!
キーボードの分裂に感動!次はiphone!
ipad iphone講習もしているので、しっかり覚えます!
パソコン教室 ワンズ 香川県
2011年10月07日
Apple、スティーブ・ジョブズ氏が死去した件
Apple、スティーブ・ジョブズ氏が亡くなりましたね。

思えば、iphoneがアップル製品を持った初めての製品になると思いますが、windowsで仕事をしているにも関わらず、あのマックのデザインにはいつも新鮮で、驚きばかりでした。
iphoneもしかり。
初めて手にした時、ちょうどよい大きさ、デザイン、アイデア、考えられたアクセス方法など、どれだけこの商品(作品)に時間をかけ、試行錯誤してきたが浮かび上がるものでした。
その時、熊本の友人がいう、appleのすごさを思い知りました。

アップルストアの壁には、そんなジョブズ氏に宛てたメッセージでいっぱいだそうです。

世界中の人々をこれだけワクワクさせた人はいないですよね!
早すぎる死に驚きを隠せません。
ご冥福をお祈りいたします。
そんなジョブズ氏の意志が込められたであろう、iphone/ipadのOS、IOS5。
12日配信だそうで、楽しみです。
※ワンズでは、iphone講習(スマートフォン)も開催しております。
パソコン教室 iphone講習 ワンズ

思えば、iphoneがアップル製品を持った初めての製品になると思いますが、windowsで仕事をしているにも関わらず、あのマックのデザインにはいつも新鮮で、驚きばかりでした。
iphoneもしかり。
初めて手にした時、ちょうどよい大きさ、デザイン、アイデア、考えられたアクセス方法など、どれだけこの商品(作品)に時間をかけ、試行錯誤してきたが浮かび上がるものでした。
その時、熊本の友人がいう、appleのすごさを思い知りました。

アップルストアの壁には、そんなジョブズ氏に宛てたメッセージでいっぱいだそうです。

世界中の人々をこれだけワクワクさせた人はいないですよね!
早すぎる死に驚きを隠せません。
ご冥福をお祈りいたします。
そんなジョブズ氏の意志が込められたであろう、iphone/ipadのOS、IOS5。
12日配信だそうで、楽しみです。
※ワンズでは、iphone講習(スマートフォン)も開催しております。
パソコン教室 iphone講習 ワンズ
2011年09月10日
iphoneで顔文字を増やす件
iphoneの顔文字って少ないです。
そこで登録の方法をご紹介!

まず、適当な無料顔文字ソフトを落として、顔文字を選びます。

ボタンを押して、コピーします。

iphoneの設定を開いて、一般→キーボード→ユーザー辞書を編集を選び、
右上の「+」ボタンを押します。

単語の欄を長押ししてペースト。
読みの欄は、顔文字で↑の普段使わないような顔文字をセレクト

その顔文字の部分を消して、↑記号?だけ残るようにします。
これで保存、完了です!

顔文字ボタンを押すと、先ほど登録した顔文字が選択できます!
パソコン教室 ワンズ
そこで登録の方法をご紹介!

まず、適当な無料顔文字ソフトを落として、顔文字を選びます。

ボタンを押して、コピーします。

iphoneの設定を開いて、一般→キーボード→ユーザー辞書を編集を選び、
右上の「+」ボタンを押します。

単語の欄を長押ししてペースト。
読みの欄は、顔文字で↑の普段使わないような顔文字をセレクト

その顔文字の部分を消して、↑記号?だけ残るようにします。
これで保存、完了です!

顔文字ボタンを押すと、先ほど登録した顔文字が選択できます!
パソコン教室 ワンズ
2011年06月18日
インテリアにいいIPAD APP

FlipClock
インテリアにいい、IPADアプリのFlipClockがとってもいい感じ。
バックの写真もスライドしてくれます。
パソコン教室のノート専用円卓の上に飾ってます。
こんな感じです。



ワンズ パソコン教室では、自由にIPADを触って貰ってます!
希望があれば、iphone ipadの講習もしています。
2011年04月21日
Iphoneアプリに驚いた件
Photosynth

iphoneでの無料フォトアプリ収集家でもある私が、久しぶりに驚いたアプリ
単なるパノラマかと思って落としてみたら、3Dモデルを作成するアプリでした。
しかもその簡単さにはビックリ!

撮影を開始して1枚目を画面タップで撮影。緑の枠が出てきます。
iphoneを少しずらすと、勝手に2枚目撮影。どんどんずらして複数撮影後、Finishボタンで撮影終了。
勝手に繋げてくれます。
左右だけでなく、いろいろな方向にとってもOKなところがすごい!
教室をぐるりと取った写真がこれ。

これは使えます!
画質がもう少し上がれば神アプリ!
2011年03月16日
自分に出来る事
iphoneアプリでも、被災者の方に向けて値下げ無料アプリが出ています。
1200円もするアプリが無料だったり。
色々な人が、色々な方法で支援しています。
1200円もするアプリが無料だったり。
色々な人が、色々な方法で支援しています。

こんなに多くの人達が、いろいろな形で支援。
災害に合われた方の気持ちになって。
それも大切なんだけど、こんな時だからこそ、今まで自分を助けてくれた人にも感謝の気持ちを忘れないようにしたいな。
従業員、生徒さん、友達、取引先、
しっかり募金しながら、身近な人に感謝しつつ仕事頑張ろっと。
災害に合われた方の気持ちになって。
それも大切なんだけど、こんな時だからこそ、今まで自分を助けてくれた人にも感謝の気持ちを忘れないようにしたいな。
従業員、生徒さん、友達、取引先、
しっかり募金しながら、身近な人に感謝しつつ仕事頑張ろっと。